龍弥デザインブログ
Webサイトを新規で構築する場合、ドメインとサーバーが必要になりますので、そのご契約手続きを順を追って説明します。
全ての記事
-
Webサイト開設のファーストステップ!新規でのドメイン取得と、レンタルサーバーの契約手続き。
-
今回はWebサイトを新規で構築されるクライアント様向けの記事です。 龍弥デザインは今日もいつも通りWebサイトの保守やリニューアルなどを行っているわけですが、最近では新規構築をお考えのクライアント様の方が割合が高くなっ・・・続きを読む
-
いろんな思いを抱えて3年目へ。大学講師2年目の総括。
-
今僕は中国短期大学様で非常勤講師をしています。 昨年度、今年度は半年間、来年度は1年間務めることになっています。 その役目をいただいて2年が経とうとしていますが、今年度の講義は本日が最後ということなので、なぜ僕が非・・・続きを読む
-
龍弥デザインから新年のご挨拶
-
新年、明けましておめでとうございます。 2016年は「いい時も悪い時も楽しんじゃおう」をテーマに活動を行い、どんな時でも楽しむ心を忘れず、これまで以上に皆様のお力添えができればと思っております。 Web動画の可能・・・続きを読む
-
クライアント様の運用面でのハードルを下げる!WordPressの下書きを有効活用しよう。
-
前回新規立ち上げを担当させていただいたクライアント様のWebサイトで、 キャンペーンの開催の有無によってキャンペーンの枠自体の表示・非表示を切り替える という機能が必要だったことがあります。 表示・非表示の・・・続きを読む
-
iPhoneを手に入れて2年が経ちました。
-
何年も待ちわびたdocomoからのiPhone発売を受けて、 人生初の行列に並ぶという経験を経て発売日にiPhoneをゲット。 思えばあれから2年も経つんですね。 あの時手に入れたiPhone5Sも今では・・・続きを読む
-
フリフリチキンのKahana’sさん主催のイベントに参加してきました。
-
昨日、倉敷のクオーレさんで行われたKahana'sさんの主催イベントに参加してきました。 今回、ミカプロの藤原美佳さんがイベントのムービーを撮影されるので、そのお手伝いということで行ったんですが、なんのお役にも立てず・・・続きを読む
-
Photoshop CC 2014でパターンのサイズがわからない時の対処法
-
こんばんわ。 最近忙しくてこのサイトの管理画面すら開けません(笑) ・・・ありがたいことなんですけどね。 僕は業務上、Adobe系のソフトを使っているんですが、困ったことにけっこうな不具合に襲われています。W・・・続きを読む
-
愛用のMacbookが壊れちゃいました・・・。
-
2013年12月21日から我が家に来てくれたMacbook Proですが、思いがけない事故によって大破損してしまいました・・・orz 作業を中断して席を立ち、戻ってくるまでの短い時間の間に、こんな感じにモニター割れ・・・続きを読む
-
Googleが4月21日から検索順位にWebサイトのスマホ対応の有無を反映させるようになります。
-
先日Googleが検索結果において「モバイルへの表示最適化対応を施しているかどうか」を順位に反映させるという発表を行いました。2015年4月21日から反映されるそうです。これは、近年のモバイルデバイスでのインターネッ・・・続きを読む
-
WordPressとWeb動画のコンビネーション。更新性と訴求力、相性について考えてみました。
-
最近のトレンドというか昨年からどんどん増えてきているのが、「効果的に動画を使ったWebサイト」です。 龍弥デザインでも何件か立ち上げやリニューアルに携わらせていただきましたが、そのポテンシャルに驚かされています。 ・・・続きを読む